【巨人】サカマツコンビで先制 プロ初勝利目指す直江を援護射撃
◆JERAセ・リーグ公式戦 巨人―中日(30日・東京D)
巨人の坂本勇人内野手(31)、松原聖弥外野手(25)の1、2番コンビで先取点を奪った。
初回先頭の坂本が勝野から左翼線二塁打を放つと、暴投で三進。続く松原が高め直球を打ち返し、中犠飛で1点を先行した。
この日は高卒2年目の直江が先発。プロ初勝利を目指す若き右腕を、まずはサカマツコンビが援護射撃した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
◆JERAセ・リーグ公式戦 巨人―中日(30日・東京D)
巨人の坂本勇人内野手(31)、松原聖弥外野手(25)の1、2番コンビで先取点を奪った。
初回先頭の坂本が勝野から左翼線二塁打を放つと、暴投で三進。続く松原が高め直球を打ち返し、中犠飛で1点を先行した。
この日は高卒2年目の直江が先発。プロ初勝利を目指す若き右腕を、まずはサカマツコンビが援護射撃した。
まだ、コメントがありません
zht*****
若林の打席はいただけなかったけど、初回に3点とは良い援護射撃。直江には、守りに入らず攻めの投球をして欲しい。
mib*****
8番バッターに そない期待して、しんどいわ。w
nalx*****
若林は昨日も満塁で併殺だったもんな…。
twclw*****
若林のせいで3点しか取れなかった次の1点が中日だとかなりしんどいよ
gowc*****
ワンバン振ったわけでもないし、打って欲しかったけどあの三振はしゃあないかな。
rlqwm*****
松原がちゃんと仕事をしているだけに、若林はまだまだかな。いい時が続かない。まあ、何もしないよりも振っての三振はまだいいかな。
vqj*****
若林…三球三振は無いよ!吉川尚といい、得点圏での打率がなぁ〜一気に相手投手沈められたのに…。若い投手が投げてるのだから、何点あってもいいし。今日打つべき人が打って幸先いいスタートだね
gna*****
直江交代は満塁で点取ってやれなかったバカ林のせいだろ。満塁でことごとく凡退、三振する奴。もう使うな。
nsj*****
やっぱセカンドが穴ですね若林ちょっとマシになってきたと思ってたのに、以前の若林北村の方がましやと思うけど
bhvf*****
こういうとこなんだよね。犠牲フライでいい場面で三球三振。論外よ。ピッチャー直江でもバットに当ててるのに。
twxc*****
吉川尚の変わりに若林を出してもチャンスに三振!吉川尚、若林は、いつになったらチャンスに外野フライ位打てる選手になるんだろな。
egq*****
初回から打線が繋がり大きな援護点が入りましたねこの前のようなピッチングで直江投手の初勝利を期待しましょう若林選手満塁で三振はちょっと直江投手でも打ちましたよ~
bzl*****
別にKOって内容じゃねぇだろ
mjkh*****
なんで北村つかわないのかな。
sxoxt*****
直江KOでした。
nsogl*****
チャンスに弱いのは今に始まった事じゃないからね。
xuliv*****
確かに、若林の三振はもったいないよね。
jrl*****
直江の打席は昨日の今村アゲインを期待してしまいました
kmlu*****
若林の時はボールが良過ぎた。あれじゃ打てん。つーか直江もヒットを打ったわけじゃないだろ。
daxcw*****
直江4回途中KO2回からは勝野が立ち直りましたからこのままでは
bgn*****
まあ、若林には打って欲しかったけどあそこは勝野がいいボール投げてたな。
hht*****
全員ストレートを打っていることに気づいたか若林は全球変化球2回からは変化球多めで抑えています
dwlg*****
満塁までは良かったですが、若林選手相変わらずこう言う場面であっさり三振しちゃいますね。昨日も美味しい場面で回って来ても駄目でしたし、アピール出来なくて勿体ないですね。
zxvq*****
ドラフトで即戦力を指名して、若林はトレード要因ですね。
jhp*****
坂丸は置いといて、、若林よ、、変わらないねー四球の後の初球をあっさり見送り、高めに浮いたフォークに空振り続けて低めのフォークに手を出し三振、犠打も打てないのかよ、、確実に犠打打てれば、首脳陣にアピールできるのに、、松原を見習え!
dqzl*****
失礼 犠打→犠飛でした!
gee*****
松原はセンスある
sxwj*****
初球からインローのスライダー打ちにいかなくていいと思うけどな仕留めるとしたら2球目それをしくじった時点で若林の負けやね満塁で犠打はしないね。犠飛でしょ。確実に打てるなら今頃クリーンナップなってるわ
hdndx*****
テレビ観戦中です。久しぶりの勝野投手、あれれ、と驚きましたね。過去登板では、150キロ近い速球が適当に荒れ、左打者にはカット気味、右打者にはツーシーム気味に食い込んで打ちにくい回転だったのが、今日は、真ん中に集まって、しかも素直な回転。球速も145キロぐらい。これでは打ち取れない。フォークもベース板の上に来ないので打者に簡単に見切られ、しかも郡司は後逸したり弾いたり。2回以降立て直しができないとワンサイドゲームで早々に終わりですね。ちなみにドラゴンズファンですが・・・。
trd*****
現時点で打撃力が劣るドラゴンズでは初回、5安打で3失点はかなり厳しそう。打線も2年目投手に情けない。
ukwd*****
今日の勝野のストレートそんなに調子が良いですか?坂本、亀井、丸など打った球はストレートでストレートをヒットにされるのが多いのに捕手は何故かストレートばっかり要求してます。巨人ファンですが何故そんなにストレートばかり要求するのか疑問です。
cvdl*****
変化球は暴投やパスボールが恐いのでしょう。変化球のコントロールも怪しいですからね。
qisz*****
私はプロではないのでよくわかりませんが、どうしてスタメン若林選手なんだろ…原監督やコーチはスタメンで使う考えや根拠があるんだろけど、北村選手でいいんじゃないかな。最近は北村選手あまりスタメンで使われてないけど、そんなに調子悪かったかな?
gzu*****
勝ってるのに敗戦処理の桜井なんか使うなよw
reuq*****
原が北村を嫌いだからでしょう。調子とか実績じゃなくて、気分で選手を使ってるだけですから。
vnho*****
昨日のワンナウト1,2塁でのセンター前を原さんは相当評価してましたねその影響で今日もスタメンなのかもしれません
ltvfi*****
最近5試合の打率が高いからじゃないの?北村出て欲しいけど右の代打としてベンチに置いておきたいのかもしれないモタの率が上がればスタメンもあるかも
ghw*****
直江は、三回までほぼ完璧だったのに。う~ん。やっぱりまだもう少しなんだなぁ。少しずついい投球をしていって、少しでも長く投げられるように練習を積んで欲しい。